No.55 -

    




    
⋆͛📢⋆ご依頼規約(随時更新)


共通のお約束

・二次配布、自作発言、公序良俗に反する使用方法は禁止です。

・過度な加工や加筆は禁止です。活動するにあたり必要となる一般的な編集・加工、枠や素材の貼り付けは可能です。

・活動用のコテキャにする、グッズ化するなど、利益や収益を目的とした使用方法をしたい場合は初めにお知らせください。

・初めに提示した以外の方法で使用をお考えの場合はご連絡ください。

・イラストを使用する際は必ずどこかにクレジット表記をお願いいたします。必須ではございませんが発表時にリプツリー等でメンションいただけると嬉しいです。実績公開や表記不可の場合は追加料金が発生する場合がございますので予めご相談ください。

・料金分でできる範囲の制作をさせていただいております。基本料金未満のご依頼はやりとりを一部省略いたします。

・割引などの価格交渉、執拗な催促、一言のみ等連絡の意図が不明なメッセージなど、業務の妨げになる行為はご遠慮下さい。

・ご連絡をいただいた時点で、必要な規約やお約束に目を通し同意いただいたものとさせていただきます。



ご依頼時のお願い

・キャラクターの詳細やイラストの用途は詳しくご共有ください。特にNG表現(雰囲気や表情)、必ず描画が必要なデザイン(アホ毛、ほくろ、ピアスなどの細かいものは特に)、見た目の性別や年代、何に使用するイラストなのかなど、できるだけたくさん情報を頂けると助かります。

・絵柄や塗り方に希望がある場合は初めにご相談ください。過去絵を貼っていただけるとスムーズです。

・歌ってみたの場合、曲名を必ずご記載ください。

・イベントや記念日あわせのイラストの場合、記念日当日ではなく余裕を持った納期の設定をお願いいたします。

・差分の追加(表情差分、背景単体など)を希望する場合は、できるだけお見積もり前のタイミングか、ラフ制作完了時までにご相談ください。

・拾い画像やキャラメーカーを資料として描くことは問題ございませんが、基本的に許可がない場合そのまま描くことはできません。資料そのままで描いて欲しい場合、出典元の明示や許可が取れているかのご確認をお願いします。



[規約]コテキャ/代理/活動立ち絵

・余冥がデザインするキャラクターを固定キャラ(代理)や活動用の立ち絵に使用したい場合は必ず初めにお知らせください。

・上記対応を頂ければ、ほかの絵師様への有償依頼も可能です。

・余冥によるデザインが半分以上を占める場合、描画希望範囲に対して資料が足りず補完が必要な場合、口頭で説明できない独自系のあるキャラクターデザインをする場合は、キャラデザ料(一律2,000円)がかかる場合がございます。

・キャラデザ料を追加いただいた場合のみ、ラフ等を納品物として使用することができます。

・収益化やグッズ化などを通して活動で利益が発生する場合は、活動の規模により商用利用料(+40%前後)がかかる場合があります。

・あとから商用利用を希望する場合は、依頼後でも構いませんので事前にご相談ください。


[規約]Vtuberモデル

・商用利用料は依頼料金に含まれておりますので、モデルイラストを用いたグッズや収益化など自由に活動いただけます。

・モデルやキャラクターは使用許諾という形で提供いたします。

・過激なコンテンツ(3次元を含む)をメインとした活動内容をお考えの場合は依頼前にご相談ください。

・規約を守っていただけない場合、モデルの使用停止をお願いすることがございます。

・キャラクターデザインの扱いについては、コテキャ/代理/活動立ち絵規約も併せてご確認ください。


[規約]納期/お支払い/キャンセル

・余裕を持ったお日にちでご依頼ください。1週間以内をご希望の場合、クオリティ保証のためのお急ぎ料金が発生致します。

・お支払い方法は基本的に銀行振込、Pring、BOOTHの専用出品となります。

・キャンセルは基本的に不可となります。やむを得ない事情の場合、その時点の工数分の料金を頂戴致します。

・お支払いを確認するまで着手はできませんのでご了承ください。必要なご予算を用意できてからのご依頼をお願いしておりますので、手元にないことを理由とした分割支払いは基本的にお受けできません。

・前払いで料金を頂き、納期順の着手となります。高額などでご不安な場合は、着手前と納品後の2回に分けたお支払いも可能です。畳む